

サポート例
中高生ソフトテニス選手/もっと速いボールを打ちたい!
「力いっぱい振っても球が伸びない…」
「フォームは合ってるはずなのにスピードが出ない…」
そんな悩みを抱えたソフトテニスプレーヤーをサポート。
サポート内容


身体の使い方チェック
まずはフォームを確認しながら、回旋動作(ねじり)や下半身の使い方に問題がないかを分析。
多くの場合、力みや身体の連動不足が原因。

体幹トレーニング&ピラティス
ラケットの力を最大限に伝えるには、体幹の安定が不可欠。
ピラティスで軸を整えつつ、体幹と肩・股関節の連動を強化。

下半身強化(股関節・ハムストリング)
強いインパクトには、下からの地面反力がカギ。
軽いウェイトを使い、股関節・お尻・もも裏を中心に「押し出す力」を育成。

瞬発系トレーニング
メディシンボールスローやジャンプ動作を活用し、爆発的な力発揮を高めるトレーニングを導入。
打球の瞬間に力を集中できるように指導。
成果

この指導のポイント
MAX TRAINING LABOでは、ソフトテニス専門トレーナーが、“球を速くするためのカラダづくり”を全力サポートしています。
指導期間と料金の目安
月4回コース
30,800円
✕ 3ヶ月〜6ヶ月
※指導期間の3ヶ月〜6ヶ月は目安です。