札幌市東区でピラティスを受けるなら!国家資格保有トレーナーによる安心のパーソナルトレーニング

鍛えるだけじゃない、整えて“動ける体”へ

「ジムで筋トレをしても肩こりや腰痛が改善しない」
「姿勢を良くしたいけれど、自分に合った方法が分からない」
「正しいフォームでトレーニングできているか不安」

そんな方にこそ体験してほしいのが、国家資格を持つトレーナーによるパーソナルピラティスです。

札幌市東区のMAX TRAINING LABOでは、柔道整復師などの国家資格を持つ女性トレーナーも在籍
医療・治療・リハビリの現場経験を活かし、あなたの身体に合ったトレーニングを安全に、そして効果的にサポートします。

“ただ鍛える”のではなく、整えて、無理なく・しなやかに動ける体へ。
「正しいフォーム」や「自分に必要なメニュー」が分かるから、続けやすく、変化が実感しやすいのが特徴です。


名ばかりの「パーソナルトレーニング」に注意

最近では「パーソナルトレーニングジム」という名称が増えてきましたが、本来の意味で“個別性”を重視したトレーニングが行われていないケースが多いのが現状です

本来のパーソナルトレーニングとは、マニュアル通りではなく、一人ひとりの身体の状態・目的・動きに応じてメニューを設計することが大前提です。

そのためには以下の2つが不可欠です:

  • 設備の充実:安全かつ多角的なアプローチが可能な空間
  • トレーナーの専門知識と経験:医学的知見・運動指導力・対応力

MAX TRAINING LABOでは、国家資格を持つトレーナーが毎回あなたの身体を見て、状態に応じた最適な指導を提供しています。
“画一的な筋トレ”ではなく、“一生動ける体”を育てるトレーニングを、ぜひ体感してください。


「筋肉はついたのに、体が変わらない」そんな悩みはありませんか?

トレーニングをしている方の中には、
「筋肉はついてきたのに、歩くのがラクにならない」
「日常生活の疲れやすさや肩こりが全然変わらない」
と感じている方も多くいます。

その原因のひとつが、ロコモータームーブメントスキル(基本的な移動スキル)の欠如です。

歩く・立つ・しゃがむ・持ち上げるなど、日常生活の基本動作がスムーズにできていない状態では、どれだけ筋肉を鍛えても、体の使い方が変わらないのです。

MAX TRAINING LABOでは、筋トレやピラティスだけでなく、この「動きの質」を高める指導にも力を入れています。

その結果…

  • 歩くのがラクになった
  • 疲れにくくなった
  • 慢性的な肩こりや腰痛が改善した
  • 姿勢が良くなって見た目も変わった
  • 前向きな気持ちで毎日を過ごせるようになった

という喜びの声を多くいただいています。


国家資格者が指導するピラティスの安心感

■ 医療現場の知識を活かした個別対応

当ジムのトレーナーは全員が医療系国家資格を保有しており、東京での研修にも定期的に参加しながら最新の知識と技術をアップデートしています。

「どこを鍛えれば良いかわからない」
「何が原因で痛みが出ているのか知りたい」
という方にも、専門的な視点から原因を見つけ、適切なアプローチをご提案いたします。


安全に取り組めるマシンピラティス

■ 初心者や運動が苦手な方でも安心

ピラティスマシンは、バネやケーブルが動作をアシストしてくれるため、正しいフォームを無理なく身につけることができます。
体幹・骨盤・背骨を整えるトレーニングとしても効果的で、肩こり・腰痛・姿勢改善を目的に通う方も多数いらっしゃいます。


栄町駅から徒歩3分!通いやすさも魅力

MAX TRAINING LABOは、札幌市東区の地下鉄東豊線「栄町駅」1番出口から徒歩3分
通いやすさも続けやすさの一つ。お仕事帰りや買い物ついでに通える立地です。


完全予約制&アットホームな空間

当ジムは完全予約制で、1セッションごとにしっかり時間を確保しています。
トレーナーは4人在籍しており、他のお客様と同時間帯になることもありますが、広々とした空間と丁寧な対応で集中できる環境をご提供しています。

また、スタッフ全員が優しく、アットホームな雰囲気もお客様に喜ばれているポイントです。初めての方でも安心してご利用いただけます。


こんな方におすすめ

  • 慢性的な肩こりや腰痛が気になる
  • 猫背・反り腰など姿勢を改善したい
  • トレーニングのフォームに不安がある
  • 日常生活がラクになるような体を作りたい
  • 女性トレーナーに担当してもらいたい
  • 他のジムでは効果が実感できなかった

まずは体験から。“動ける体”への第一歩を

MAX TRAINING LABOでは、その場しのぎではない“根本改善”のためのパーソナルトレーニングを提供しています。

あなたの体と丁寧に向き合いながら、“本当に必要な動き”を一緒に作っていきましょう。

まずは会員登録から!! 体験トレーニングのお申し込みはこのバナーをクリック
まずは会員登録から!! 体験トレーニングのお申し込みはこのバナーをクリック

コメント投稿フォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

体験トレーニング
お問い合わせ